黒島遠征

石垣島 fishing team 御用屋

2016年07月27日 10:17


お久しぶりです!

外道担当のポンです|( ̄3 ̄)|


釣りさ〜の皆さんかなり暑い日が続いてますので熱中症にわ気をつけて下さい(*_*)



今回は交流タマンダービーの時に黒島へ行った時の事を書きます(^^)


だいぶ時間がたってますが、、

さぼりです。

会長がたんまり記事があるみたいなので

さらっと







黒島行きメンバーは


私ポン、BIG5さん、ケンタ兄

そしてあの有名な

《クブッシー》兄貴です!笑

元々打ち込みをしていて、今はエギング、ジギングなどを中心にやっていますが、今回の遠征でまた打ち込みをやりたいとTEAM御用屋メンバーに入りました(^-^)/パチパチ







6月19日

御用屋メンバーでタマンパーリーにしようと前々から計画していた黒島遠征へ。

ウキウキワクワクで7時頃にターミナル集合。

荷物を降ろして〜

4人分の荷物ってあんなにあるのかとビックリw



30分ほどで黒島到着♫

荷物は桟橋に投げっぱなしでポイント下見へ|( ̄3 ̄)|離島なので大丈夫はず...笑



色々回りましたがどこも釣れそう!!

しかしまだAM10時...笑


暗くなるまでは休憩も兼ねて港近くのポイントでマッタリ5本出し。



しかし暑すぎる(*_*)


クブッシー兄はルアーで餌の調達へ


残りのメンバーで夜の話をしていると、ケンタ兄さんの竿が曲がりフッキング!

やはりタイガーマスク。笑


それからわなにも無く夜の地合いに合わせて各自好きなポイントへ。


ケンタ兄とクブッシー兄はイコサンバシへ。

会長と自分は同じ場所で続行。



自分の竿がぶち曲がり!
からのサメ。笑



やり取りしていたLINEがよくなる

ケンタ兄さんの方が調子いいみたいです!




またまたなにも無く朝の潮でケンタ兄と自分は港へ

会長とクブッシー兄はイコサンバシへ。


チンチンドリルだがクチナギ祭り。笑

イコサンバシ組もやはりムネアカ高活性みたい。



するといきなり自分の竿がぶち曲がり

いきなり6速!

すっぽ抜け(*_*)


会長も2回ぶち曲がりのラインブレイク。






今回はケンタ兄さんの日でした(^-^)/

また次リベンジに行きたいと思います!